おいでよ名古屋の食べ歩きログ
おいなごちゃん 観光しましたー!
今回は熱田神宮を観光する際に一緒に巡りたいスポットを合わせて紹介するよ!
まずは熱田神宮に参拝しよ~
コンテンツ
境内には名古屋コーチンが歩いていたり、三種の神器の一つ「草薙神剣」が祀られているとされる神宮だね
本殿に参拝したら、まずは「清水社」に向かうのがオススメかな。目の神様なんだけど美肌になる~とかで結構行列ができるの。
楊貴妃の墓の一部とされる石がある・・っていう所だよね。
うんうん、その他は普段は混雑しないから、日本三大土塀の信長塀を見学したり、宝物殿を見学したりするといいよ~
境内結構広いから休憩したくなっちゃった
周りは結構色々あるんだけど、この信長塀を寄贈したとされる織田信長といえば・・鉄砲だよね。
鉄砲隊をうまく使ったことで知られているよね
と、いうわけでシューティングカフェ&バーっていうのも近くにあるんだよ
とまり木っていう名前もひとやすみ感あっていいね!
あとは輸入バナナと天津甘栗の専門店でお土産買ったり・・和紙の専門店なんかもあるからついでに見ていってね
周辺グルメは下記にまとめてあるから、参考にしてね~!
熱田神宮周辺のランチ 熱田神宮周辺のカフェ
熱田神宮から西に歩くと、白鳥庭園に着くよ~
中部地方最大級の池泉回遊式日本庭園は、どの季節に来ても魅力いっぱいだよね
普通に一周すると、白鳥庭園への滞在時間は1時間半くらいだと思うよ~
七里の渡しといえば、東海道唯一の海路を結ぶ船着き場の跡だよね。
熱田から桑名までを渡った~って考えるとすごいよね・・。
熱田神宮と合わせて観たい観光スポットだね!夕陽も綺麗に見えるし!
夜ご飯も熱田エリアで食べるか、金山まで行って食べるのが良い感じだと思う!
下記にまとめておいたから、参考にしてみてね~
熱田エリアの夜ご飯 熱田エリアの居酒屋 金山エリアの夜ご飯 金山エリアの居酒屋
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。