『文化のみち撞木館』で昭和初期の歴史に触れて【東区】

名古屋においでよ!

おいなごちゃん 名古屋観光しましたー!

文化のみち橦木館(しゅもくかん)


ほかの観光地はこちら!

名古屋の最新観光情報をお届け!

文化のみち橦木館(しゅもくかん)は、名古屋市東区文化のみちエリアにあるお屋敷なんだね!

名古屋ご当地萌えキャラクター

陶磁器の加工問屋として財を為した、井元為三郎さんが大正後期に建てたお屋敷なんだって!

名古屋の最新観光情報をお届け!

ステンドグラスの色鮮やかな光に満たされた洋館と、昔懐かしい和館と庭園が見学できるんだよね!

旧応接室はカフェになっています

シュモクカフェ

名古屋ご当地萌えキャラクター

1階にある旧応接室は、クリームソーダやパンケーキが人気のカフェになっていて、カフェだけでも利用できるよ~!

⇒シュモクカフェの紹介ページ

文化のみち撞木館へのアクセス

愛知県名古屋市東区橦木町2丁目18

営業時間

10時00分~17時00分

月曜定休

入館料

大人200円
中学生以下無料

文化のみち橦木館の公式ページ

WEBサイト

今回紹介してくれたのは?

名古屋在住YouTuber

趣味で名古屋市内のおいしいごはんをもりもりもぐもぐ食べながら紹介するYouTubeをやっている、ずいみーです!

名古屋ご当地萌えキャラクター

いつもありがと~!

Twitter YouTubeチャンネル instagram
⇒ずいみーさんが登場する他の記事はこちら

関連記事

  1. コーヒーショップLMS COFFEE【鶴舞】

  2. 誰でも立ち寄れる茶室。和水香庵が円頓寺商店街にオープン

  3. 佐々成正の生誕地、比良城跡【西区・光通寺】

  4. お菓子食べ放題!ドリンク飲み放題のカラオケボックス「ハンモック」【上前津】

  5. 【2月1日】遊べる本屋、ヴィレッジヴァンガードが栄ロフトにオープン!

  6. ローカル遊具「富士山滑り台」も完備!バスケットゴールもある笠寺公園【鶴里・本笠寺】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。