【2018年12月31日放送】孤独のグルメで紹介されたお店まとめ【西区・中区】

名古屋においでよ!

おいなごちゃん まとめましたー!

大人気ドラマ「孤独のグルメ」年末特番 京都・名古屋編で紹介されたお店をまとめてみました。

御園座近くの喫茶店、珈琲処カラス

珈琲処カラスは、小説「異世界駅舎の喫茶店」のモデルにもなった喫茶店。
コメダ珈琲店とはまた違う、レトロな雰囲気の中で楽しむ「喫茶店の飯」こそが、真の名古屋の喫茶店文化なのではないでしょうか。

地域に根付いた名古屋流台湾ラーメン 光陽

「台湾ラーメン」なのに名古屋名物、もちろん台湾にはもともと存在しないラーメンの台湾ラーメン。
最近では「名古屋スパイシーヌードル」なんて名前で台湾で販売されているらしいです。
台湾ラーメン光陽さんは深夜まで営業している気取らないラーメン店。
「これこれ、こういうのでいいんだよ・・。」なんて声が聞こえてきそうですね。


ゴローちゃんに「俺はまだまだナゴヤを知らない・・」と言わしめた強烈名古屋グルメ。
このサイトではこれからもずっと、知られざる名古屋スポットを紹介し続けますので
2019年もよろしくお願いします。

BlogRanking

  • コメント: 63

関連記事

  1. 名古屋の絶景観光スポット写真

    【穴場有】名古屋の絶景・夜景スポット写真展【観光地】

  2. 「ボンカフェ」でふわふわ天使のスポンジに舌鼓・・♪【栄・錦】

  3. 赤い天津飯餃子苑

    餃子苑のピリ辛旨い!赤い天津飯と担々麺【中川区】

  4. 名古屋に点在する謎のオブジェを徹底調査!桜のオブジェ日和【7-矢場町・大須編】

  5. 細さ1mmの錦糸が紡ぐモンブラン。和栗茶屋[眞津留]が大須にオープン【上前津・矢場町】

  6. 手打ちうどん扇庵の海老おろしきしめん【相生山】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。