
おいなごちゃん お友達と名古屋観光しましたー!

今日はどこ遊びに行くの?

トヨタ産業技術記念館って行った事ある?一緒に行かない??

えっ・・いいけど、私あんまり自動車とか興味ないよ?

なんかね、私も車に興味ない方だから行ってなかったんだけど、車よりも「トヨタ自動織機」の歴史について詳しく触れられているんだって!

そうなんだ・・なるほど・・行ってみるか~!

車とか織物に興味がある人向けの記事はそういう人が書くと思うし、今回もいつも通り何も知らない二人で行って楽しいのか?を検証するよ~!
コンテンツ
名駅からメーグルで8分、トヨタ産業技術記念館へ。

エントランスでは、大きな自動織機がお出迎え!

着いたね~!これ・・動くんかな?

なんか時間によって動くって聞いたような・・

トヨタ産業技術記念館 基本理念のシンボル「環状織機」

結構一日に何回も動くんだね、もう少しだし待ってみよ~

動き出すと解説もはじまります。

運動の理想を追い求めた豊田佐吉さんが動力的にロスの少ない「円運動」で幅広い布を静粛に織る事ができるよう研究と創造に挑んだ末誕生した夢の機械なんだって。

100年以上前に発明されてたんだね。すごい・・。

ちなみにここはまだ無料エリアだから、これから展示エリアに入るよ~!
入館料は大人500円

記念館に入ると、まずはトヨタ自動織布創業からの歴史を知る事ができます。

文字読むのとかはちょっと苦手・・

私もそうなんだよ~、気が合うよね。

織物の原料になる綿花も展示されています

あ、これは知ってる!綿花から糸を紡ぐんだよね~

そうだね、手作業だと大変だし間に合わないから機械化していく・・っていう産業の歴史が見れるようになってるんだって。

機械の一部になるみやびん

これ回すといっぱい糸が紡げるのか!!すごい!!!!

最初の環状織機のコンセプトと同じで、ロスの少ない円運動で効率的に糸が紡げるようになってるんだね。

実際に回して体験できるの楽しいね~!

当時は水車を動力源としていたそうです。

見てみて、これが素材になるやつだよね。

色んな機械を通して糸になっていく工程が見れるみたいだね

ほんとだ、こっちのはさっきよりふわふわする~!

違いがわかるみやびん

ちょっとずつ不純物が取り除かれて製糸される工程が、触って体験できるのってわかりやすいね。

最終的には糸になります。

結構新しそうな機械まで実演展示されています

体験もいいけど、機械が動いて出来上がるまでが見れるだけでも楽しいね~!

そうだよね。 こっちではその糸を使っていよいよ織物が作られているよ~

織物も、当時の工場を再現した空間で実演してくれます。

結構音が大きいね・・入口にあった大きいやつの静かさがすごいってわかるかも・・。

最新の織機ではこんなに繊細な模様も織れるそうです。

技術の進歩が見れる良い展示だね・・。記念館っていうよりは工場見学っぽい感じかな。

そうだね、入口の印象と違ってすごい広いし、結構歩いたから疲れたかも。笑
なんと、これでもまだ半分くらいなんです。

ここからはトヨタ自動車の歴史が学べるんだって~

ほう・・見た感じさっきと同じくらい広そうだね。

昔の車体の作り方から詳しく見れます。

なんか学校の工場見学で車の工場に行った記憶があるんだけど、昔はこんな風にして作られていたんだねぇ・・。

今の製造工程だけじゃなくて、昔のが見れるのってちょっと面白いよね。

ハンドルの仕組みがわかる展示や

歴代のエンジンも展示されています。

おいなごちゃんこっち!すごいよ!!!

トランスフォーマーみたいだね!?かっこいい!!!

なんだか工場見学を一気に二カ所巡ったみたいになったねぇ・・

うんうん、見所はいっぱいあったよね、私たちみたいに文字を読まない人でも2時間半以上楽しめたし!

そうだねぇ。ちゃんと見たら一日じゃ足りないかも・・!

うん。それにしてもすごく歩いたね・・。ちなみにちょっと休憩したくなっても安心!なんと館内にはカフェがあります!

よく見てるねぇ・・。

お子様が楽しめるゲームがいっぱい!「テクノランド」も楽しそうでしたよ~!

私もここで遊びたい~!

海外旅行者に大人気!大人も子供も、ものづくりの大切さと歴史が「工場見学」みたいな感覚で学べるトヨタ産業技術記念館に、みんなも是非足を運んでみてね~!
関連ツイート
トヨタ産業技術記念館を見学しに、名古屋においでよ。
車の製造工程だけでなく、前身となった「豊田自動織機」の歴史を見て触れて学べる 海外旅行者から大人気の観光スポットだよ。ここでしか見られない展示の数々と共に、貴重な時間を過ごしていってね~! pic.twitter.com/ScWtsp1uHm
— おいでよ名古屋 (@oinagoya) 2019年5月4日
トヨタ産業技術記念館へのアクセス
愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1−35
営業時間
9時30分~17時00分
月曜定休
名古屋駅からメーグルでのアクセスが便利だよ~!
今回の見学所要時間[ちょっと急いで見て2時間半]
一緒に遊んでくれたのは?
おいなごちゃんのお友達
かわいいものと、お寿司が好き。
過去のみやびん
・スガキヤデートしました
・一緒にアサヒビール工場見学に行きました。
・一緒にコメダ珈琲店に行きました。
・一緒に爬虫類カフェに行きました。
・おいなごちゃんの思いつきで手羽先の上手な食べ方を実演してくれました。
・おいなごちゃんTシャツを着てくれました。
・一緒にお風呂に行きました♡
・名古屋嬢の台所 お店の紹介記事です。

いつも遊んでくれてありがと~!
この記事へのコメントはありません。