熱田神宮-織田信長が寄進したとされる「信長塀」を見学!【観光】

名古屋においでよ!

おいなごちゃん 気になりましたー!

歴史好き眼鏡っ娘だよ

全長120メートル程の土塀で、西宮神社の大練塀・三十三間堂の太閤塀と並ぶ日本三大土塀の一つですね。

名古屋においでよ!

大きいね~!

歴史好き眼鏡っ娘だよ

熱田神宮に参拝した際には、忘れずに見学していってくださいね。(信長が寄進したにしてはずいぶん新し目だなとかは小さい声でね)

アクセス

愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1

ほかの熱田神宮の記事

関連記事

  1. 餅菜(正月菜)名古屋のスーパーで売られるローカル野菜【年末年始の風物詩】

  2. 『豆福』で名古屋土産にちょっと嬉しい豆菓子を持ち帰り。【西区】

  3. 日本三大観音の1つ!古事記の最古写本も保管されている寺院-大須観音

  4. 名古屋の歴史と文化を学ぶ、名古屋城と文化のみちを見学【名古屋観光モデルルート】

  5. 紳士だったら知っている。服地はミユキ【メイド・イン・ナゴヤを買おう】

  6. 三連アーチの外観が美しい、堀川に架かる住吉橋【熱田区】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。