林の中の平山城。守山城跡を見学【守山区】

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん 散策しましたー!

名古屋の最新観光情報をお届け!

守山城跡は、名古屋市守山区にある城跡で、築城された年代は不明で、徳川家康の祖父が訪れたり織田信長の叔父や弟が城主になるなどして、桶狭間の戦のあとに廃城になったとされているんだね~

守山城跡の詳しい情報

守山城跡とは

守山城跡へのアクセス

愛知県名古屋市守山区市場4−22

名古屋ご当地萌えキャラクター

住宅街の中で、私有地を通っての見学になるから、静かに通ってね~



⇒名古屋市内のほかの城跡はこちら

関連記事

  1. 名古屋に点在する謎のオブジェを徹底調査!桜のオブジェ日和【8-その他エリア編】

  2. 喫茶店も併設の名古屋らしい銭湯[宝温泉]でひとやすみ!【北区】

  3. 登って滑って天下統一!?鳴海城跡公園の富士山滑り台【緑区】

  4. 8月22日~9月9日☆鋼の錬金術師展、名古屋松坂屋南館八階で開催!【栄・矢場町】

  5. 北清水親水ひろばの湧水「清水わくわく水」

  6. モーニング喫茶リヨンの一日中モーニング【名古屋駅】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。