愛知県西尾市が由来の抹茶の日(2月6日)に名古屋で「抹茶」しようよ

2月6日は「抹茶の日」。お茶席でつかう風炉(ふろ)にかけて、抹茶の日本有数の生産地である愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念してつくった記念日だそうです。(西尾市HPより)

名古屋はモーニングなど喫茶文化が有名ですが、それも尾張藩以来、お茶の文化をひきついでいるからです。

というわけで、おいなごちゃんの抹茶関係ツイートをまとめました。


関連記事

  1. お家で簡単名古屋めし!寿がきやの「味噌煮込みうどん」食べた事ある?

  2. かっぱえびせん天むす味【名古屋土産】

  3. 上太巻き【魚忠】

  4. 日本初のボトル式ボディソープ

    ボトル入り液体ボディソープは名古屋発!【メイド・イン・ナゴヤを買おう】

  5. テレビ愛知で「愛知のすごいところ」をボードに書いちゃお!【8月末まで】

  6. コメダ珈琲店オススメメニュー大全。ソフトクリームはホイップに変更できます!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。