冬のインターハイで高山のスキー場で戦っているあなた!帰りに名古屋においでよ!

勝っても負けても 名古屋においでよー!

おいなごちゃんあてに、こんな内容のリプがありました。

インターハイの帰りで名古屋遊びに行こうとしてるけど
名古屋のことが全然分からないので
おすすめの食べ物やスポットを教えてほしい

とのことでした。

今(2018年2月)、岐阜県高山市で、冬のインターハイ(高校総体)のスキー競技が行われています。
そこに出場する選手さんでしょうか?

おいなごちゃんのツイートから、そんなスポーツマン(ウーマン)なあなたにおすすめするコースを勝手につくりました。

高校生なら、なにはなくとも、とりあえず大須!

大事なことなので、とりあえず大須!

大須には、名古屋駅から地下鉄または市バスでいけます。

地下鉄の場合は、名古屋駅に二つある駅のどっちでもいいのですが、とりあえず浅いところにある東山線の名古屋駅を目指しましょう。

迷っちゃう?

迷っていいんです。名古屋人ですら迷子になるのが名駅、別名「迷駅」ですから。迷ってこその名古屋です。

東山線にのったら、次の「伏見駅」で乗り換えです。鶴舞線にのって次の駅が「大須観音駅」です。のりかえはあるけど、名古屋駅から2つ目の駅です。

大須の射撃場で練習してバイアスロンで五輪を目指そう

大須にはワンコインで本格的な射撃ができる射撃場があります。
スキーのインターハイに出場するくらいなら射撃も覚えて、バイアスロンの選手にクラスチェンジするなんてどうでしょうか?

営業時間は14:00~18:30(下のHPより)

おいなごちゃんが考案した新なごやめしスイーツ「小倉クリーム唐揚げ」を食べよう!

 

マンガにも登場したメニューだよ。
インスタ映えはしないかもしれないけど、ツイッター映えはばっちりですねー!


場所はこちら↓

隣で織田信長の父親のお寺で天下をとるお願いをしよう

まる芳さんの南隣にある万松寺(ばんしょうじ)は、見た目はキラキラだけど、織田信長の父親(信秀)が開いた由緒のあるお寺です。
ここで、「信長みたいに天下とりたい!」と祈願すれば、インターハイはダメだったかもしれないけど、国体で天下をとれるかもしれないですね。

お昼ご飯はやっぱり味噌カツにする?それとも食べ放題・大盛り?

大須にはなごやめしの代表格の味噌カツ矢場とんがありますよ。

でもね、矢場とんはめちゃめちゃ並ぶから覚悟したほうがいいよ。
名古屋の冬は寒いけど、スキー場に比べたら楽勝だよね。


4人なら1580円でポテト食べ放題だよ。

それか、大須のスケートリンクで育った浅田真央さんにあやかって真央ちゃんが愛したご飯なんてどうかな?

ついでにスケートもしちゃってもいいかもよ。

食べ放題とか大盛りのお店は、まとめてあるから下のリンクから探してみてね。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 川の近くの富士山滑り台!玉塚公園【西区】

  2. 大須卓球場

    大須テーブルテニス。一人でも楽しめる卓球場【上前津・大須商店街】

  3. 手軽に楽しむプロテインカフェ!?健康を意識するあなたにfinest cafe【上前津】

  4. 出汁で食べるホルモン!?つじホルモンの個性的な焼肉を楽しんで【市内各地】

  5. モチモチ生地に包まれたバオ専門店!バオハウス【大須観音・上前津】

  6. 楽SPAガーデン名古屋が極楽すぎて一日じゃ足りない件【一社・名東区】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。