
今回は新栄にある、名古屋市を代表するライブハウスのひとつ「ダイアモンドホール」への行き方やキャパなどを、お友達の里英ちゃんに紹介してもらうよ~!
新栄にあるダイアモンドホールは、プロレスの蛍光灯デスマッチ なども行える、名古屋を代表するライブハウスの1つです✨ pic.twitter.com/HXxGeLTCOI
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) June 1, 2023

まずは最寄り駅から、一緒にダイアモンドホールまで歩いてみましょう!
コンテンツ
ダイアモンドホールへのアクセス

わかりやすい最寄りは、新栄町駅2番出口です。

2番出口を出たら、最初の信号を渡らずに右に曲がります!

こっちに行きます

少し歩いて大通りに出たら、信号を渡りましょう!

ここまで来ればあと半分くらいです!

渡ったら右に曲がりましょう~!

おお・・もしかしてあのビルがダイアモンドホール・・?

そうです!若干目印になるものが無いのでわかりにくいんですけど、左手にダイアモンドホールのある「雲竜フレックスビル」があります。

ここがダイアモンドホールです!

ダイアモンドホールはこのビルの西館5階にあるんだね。

普通に正面からビルに入って、エレベーターで5階に行くと着きますよ~

エレベーターは何基かあります。
愛知県名古屋市中区新栄2-1-9
ダイアモンドホールの近くにコンビニはある?

近くにセブンイレブンとかもあるんですけど、道中にあったファミリーマートが一番わかりやすいと思います!
ダイアモンドホールのキャパは?

ダイアモンドホールのキャパはスタンディングで324名(立ち位置指定もしくはブロック指定)・椅子席220席だそうです。

コロナ前のスタンディングで1014名・椅子席で508名と比較すると、およそ三分の一くらいまで減らしているんだね・・!

適切な距離を保って、音楽を楽しみましょう!

ここはZeppNagoyaがオープンするまでは名古屋市内最大規模のライブハウスだったんだよね!

今でも、名古屋を代表するライブハウスのひとつと言われていますよ~!

ライブだけでなく、プロレスの「蛍光灯デスマッチ」とかもできる場所なんだって・・!
ダイアモンドホールにコインロッカーはある?

全員分があるかどうかは不明ですが、コインロッカーはありますよ!
ダイアモンドホールの周辺スポット
ダイアモンドホールの公式ページ
ほかの「ライブハウス」の記事
今回案内してくれたのは?

ストリートドラマー里英(リエイ)さん

地下鉄栄駅近くの噴水広場で、週末に演奏している事が多いみたいだよ~!

演奏予定はTwitterなどで告知しているので、気軽に生の音楽を聴きに来てくださいね!
この記事へのコメントはありません。