無料で地下鉄運転シュミレーターやジオラマが楽しめる、市営交通資料センター【丸の内】

※2025年3月末に閉館します。

名古屋においでよ!

おいなごちゃん 見学しましたー!

市営交通資料センター

名古屋ご当地萌えキャラクター

市営交通資料センターは、名古屋市営地下鉄丸の内駅から少し歩いた場所にある、市営交通の歴史資料が見られる、入館無料の資料センターだよ!

名古屋の最新観光情報をお届け!

地下鉄の運転シュミレーターが体験できるの気になるね~!

名古屋においでよ!

地下鉄だから余計に距離感とかスピード感もわかりにくくて、難しいんだな・・って体験して思ったよ~

名古屋の最新観光情報をお届け!

ジオラマも貴重な資料も見れて入館無料ってすごいよね。

名古屋においでよ!

期限切れの昔の記念切符とかも買えるんだって。好きな人は必見の施設だね~!

ほかの入館無料の施設はこちら!

市営交通資料センターへのアクセス

愛知県名古屋市中区丸の内3丁目10−4 丸の内会館6F

名古屋の最新観光情報をお届け!

エレベーターで6階に行ってね!

営業時間

午前10時~午後4時 

水曜日と年末年始は休館します。

公式ページ

関連記事

  1. 錦爽鶏を使った創作鶏ダイニング「炎よう堂」【東別院】

  2. 大須商店街名物!包包亭の肉入り包子を食べ歩き【上前津・大須観音】

  3. なごや堀川クルーズで納屋橋から名古屋城までの歴史探訪ツアー【観光】

  4. 小倉トーストチーズケーキ

    名古屋小倉トーストチーズケーキ発売中【名古屋土産】

  5. カレーうどん愛笑の名物。冷たい麺のカレーうどん【上前津】

  6. 大須の駄菓子屋BAR「チャーリーズ」【上前津・大須観音】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。