
おいなごちゃん 遊びに行きましたー!

今回は2020年11月6日にリニューアルオープンしたセントラルパーク地下街に遊びに行ってきました!

最近リニューアルした久屋大通公園の地下部分にあるスポットを、一緒に歩いてみよう~!
コンテンツ
セントラルパークは、地上のヒサヤオオドオリパークとエレベーター・エスカレーターで繋がっています

セントラルパーク地下街は、名古屋市営地下鉄栄駅と久屋大通駅の間にある地下街なんだけど、前に里英ちゃんと一緒に遊んだレイヤードヒサヤオオドオリパークと往来しやすくなっているんだよ~

たしかに!このコカ・コーラのエレベーター見た事あります!

コカコーラのエレベーター

エスカレーターもあるから、ほんとに気軽に地上に出れて嬉しいよね。

エスカレーターでも登り降りできます!
セントラルパークの店舗一覧(飲食店)
ミスタードーナツ

ミスタードーナツが新しくオープンしたんですね!

栄にはしばらくミスドが無かったから嬉しい・・!手土産とかにピッタリだよね。
セントラルパークがリニューアルオープンした、名古屋においでよ。
栄にミスドが帰ってきたよ~!
充電できる席も飲茶もあって嬉しい🍩 pic.twitter.com/OHIOU5pkN9— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) November 7, 2020

充電できる席があるのも嬉しいですね!
チーズとハチミツ

これ美味しそう!行きたいです!

スフレオムレツがめっちゃ美味しそう・・!

カルボナーラの上に大きなスフレオムレツが乗っています

タマゴふわふわ~!
チーズとはちみつのメニューはこんな感じ
タリーズコーヒー

お馴染みタリーズコーヒーだよ!
BBピンス

こちらは韓国スイーツのお店だよ~
さんるーむ

さんるーむは、安心・安全にこだわった自然食レストランだよ。
すき家

牛丼でお馴染みのすき家、私のオススメはオクラ牛丼に和風ドレッシングをかけて食べるやつです!サラダになるので!

サラダになるので???
信州そば処 そじ坊

気軽に入れるお蕎麦屋さんだよ~
サンマルクカフェ

サンマルクカフェ、個人的に好きなのはパフェ?サンデー?が安い所ですね、嬉しい!
オスロコーヒー

オスロコーヒーは、ゆったりした席でくつろげるカフェだよ~

場所も栄駅から近い、セントラルパークの入口側で入りやすいですね!
ロッテリア

ここのロッテリアはカウンター席に充電スポットがあるから嬉しい、よく行きます。

おいなごちゃん充電しまくりですね

ずっと画面見てるからね・・
コメダ珈琲店

コメダ珈琲店、昔バイトしてたんですよ!懐かしい~!

どこにあっても、気軽に入れて助かるよね。
杵屋

うどん屋さんだよ~
牛タン焼き 仙台 辺見

牛タン焼き専門店!

私は毎日でも食べたいですね・・
とんかつの藤

とんかつ屋さんだよ~
どんぶり専門店 丼丼亭

リーズナブルな丼専門店だよ、一人でも入りやすい~!
カフェドクリエ

全国でお馴染みカフェドクリエは、名古屋に第一号店があったんだよ~

気軽に入れるカフェがいっぱいあるの、嬉しいですね~
セントラルパークの店舗一覧(テイクアウト・デリ)
果汁工房 果琳

フレッシュジュースのお店だよ!

テイクアウトして、上の久屋大通公園で飲むのも良いですね!
芋花恋

鬼まんじゅうなどが有名な、さつまいもを中心とした和菓子のお店だよ~

お土産にもピッタリな感じですね!
スイーツメイト

ここは期間限定でスイーツショップが入れ替わる感じのお店だよ~

全国のスイーツが栄にやってくる!たのしみ!
デリカキッチン

お惣菜などが買えるお店だよ~っ
ピエトロアデイ
セントラルパークにスープのお店 PIETRO A DAYがオープンした、名古屋においでよ。
色んなスープが揃ったお店で、ハッピーな1日を彩る1杯に出会ってね~! pic.twitter.com/Cw1MsL1Pgi
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) November 9, 2020

ここはスープの専門店だね~

寒い日はスープ飲みたくなりますよね・・私はクラムチャウダーが好きです。
ピエトロアデイのメニュー

メニューはこんな感じ!

色んな種類のスープが楽しめるの、嬉しいね~
セントラルパークの店舗一覧(小売)
ジュピター

ジュピターは珈琲豆などが買えるお店だよ。お店の前が良い香り~
成城石井

成城石井がセントラルパークに入ったの、すごいですね!

気軽に立ち寄れる場所にあると、ついつい色々買っちゃうね・・!
カネ井青果
セントラルパークに生鮮食品店 カネ井青果がオープンした、名古屋においでよ。
岐阜産の新鮮な果物や野菜が、お値打ちに買えるお店だよ~ pic.twitter.com/LhajHc14as
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) November 9, 2020

岐阜県産の野菜や果物を扱う生鮮食品店だよ~!結構お値打ち!
沖縄物産の店わしたショップ

ここは沖縄物産が買えるお店だよ。本州の真ん中にいながら、沖縄気分を味わってね~
セントラルパークの店舗一覧(その他)
くまざわ書店

セントラルパークにも書店がオープンしたの嬉しい・・!久屋大通公園の天狼院書店とは全然違うラインナップだから助かる!
キャンドゥ

100円均一ショップ、とりあえずあると便利だよね。たすかります。

ほかにも色んなサービスを提供してくれるお店がほんとにいっぱいあるから、下記公式サイトから色々探してみてね~!
セントラルパークの公式ページ
セントラルパークへのアクセス
愛知県名古屋市中区錦3丁目15−13 地下
営業時間
10:00〜21:00(日/祝 10:00〜20:00)
飲食店は10:00〜21:30(日/祝 10:00〜20:30)
セントラルパークの周辺スポット

栄なので色々ありますが、久屋大通公園やオアシス21、名古屋テレビ塔が近くにありますね~!

ついでに色々散策していってね~!
今回一緒に遊んでくれたのは?

ストリートドラマー里英(リエイ)さん

今回紹介した「セントラルパーク地下街」からすぐ近くの噴水広場で、週末に演奏している事が多いんだよ~!

演奏予定はTwitterなどで告知しているので、新しくなった栄エリアに立ち寄った際は、是非見に来てくださいね!
この記事へのコメントはありません。