入館無料!三菱UFJ貨幣・浮世絵ミュージアム【栄・伏見】

名古屋においでよ!

おいなごちゃん 無料で見学しましたー!

三菱UFJ貨幣・浮世絵ミュージアム

名古屋の最新観光情報をお届け!

三菱UFJ貨幣・浮世絵ミュージアムは、名古屋市営地下鉄伏見駅と栄駅の間くらいにオープンした、入館無料で楽しめる貨幣と浮世絵のミュージアムなんだね~!

名古屋ご当地萌えキャラクター

貨幣の関係資料は国内に止まらず、海外のものも合わせて約15000点。浮世絵版画は約1800点を所蔵して一般公開してくれているんだよ~!

国内外の多数の貴重な貨幣を展示!

貨幣・浮世絵ミュージアム

とても広い展示室

貴重な大判小判が見られます!

大判小判

名古屋の最新観光情報をお届け!

時代劇とかでよく見るやつだ・・!

名古屋ご当地萌えキャラクター

時代ごとに違う大判小判が、解説付きで展示されていて普通にすごい勉強になるよ~

名古屋の最新観光情報をお届け!

豊臣秀吉がつくらせた天正大判や、現存が少ない江戸時代の藩札や版木などの貴重なコレクションも揃っているんだね・・!

名古屋ご当地萌えキャラクター

両替屋を再現した展示も見られるんだよ~!

両替屋

名古屋の最新観光情報をお届け!

万両箱 も展示されているんだね・・!

万両箱

海外の貨幣も展示されています

貨幣資料館

貴重な海外の貨幣の数々

名古屋ご当地萌えキャラクター

世界各国の珍しい貨幣の数々も展示されているよ!

名古屋の最新観光情報をお届け!

世界最古の通貨といわれる紀元前12世紀頃の中国の「貝貨」や古代ギリシア・ローマ帝国の貨幣に、インフレの象徴「1兆マルク紙幣」まで見られる貴重な資料館なんだね・・!

貨幣の素材について学べるコーナーも

貨幣の素材

様々な素材が展示されていました

浮世絵展示室

名古屋ご当地萌えキャラクター

浮世絵展示室は撮影不可なんだけど、歌川広重と東海道五拾三次の浮世絵版画が主に展示されているよ!

名古屋の最新観光情報をお届け!

これ全部見られて無料なのすごすぎでは・・!?

貨幣・浮世絵ミュージアム(旧三菱UFJ銀行貨幣資料館)へのアクセス

愛知県名古屋市中区錦3丁目21−24

営業時間

9時00分~16時00分
※祝日と年末年始が休館日です。

名古屋ご当地萌えキャラクター

展示変えの日は臨時休館になるみたいだから、行く前に公式サイトで確認してね!

公式ページ

WEBサイト

以前は東区赤塚にありました。

※こちらは移転前の様子です。

名古屋の最新観光情報をお届け!

一億円の重みを体験できるんだね・・すごい・・!

名古屋においでよ!

やってみるとわかるんだけど、五千兆円ほしいけど持ち運びできないよね・・

名古屋の最新観光情報をお届け!

昔の貨幣や海外の通貨も展示されているのに無料で見学できるのも嬉しいね、すごい。

関連記事

  1. ゲームバー・アルタードで飲んで食べてゲームして夜まで遊ぼう【栄・住吉】

  2. 好奇心でいっぱいの子供と行きたい!金城ふ頭【名古屋観光モデルルート】

  3. ボタニカルカフェBAR as you like【伏見】

  4. 名古屋市営地下鉄「東山線」沿線のオススメスポット一覧ページ【穴場有】

  5. 不思議な声と動きが特徴的!ピエロボットのモッチーさんって知ってる?

  6. 個包装が嬉しい!小倉トーストフレンチワッフル【名古屋土産】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。