全国的にも珍しい、松嶋山圓明寺の石鐘【東区】

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん 見学しましたー!

名古屋の最新観光情報をお届け!

松嶋山圓明寺は、名古屋市東区にある寺院なんだね~!

名古屋ご当地萌えキャラクター

元々は銅製の鐘が吊るされていたらしいんだけど、昭和16年にあった金属類回収令によって銅製の鐘が回収されてしまったから、代わりに石の鐘を吊るしたそうだよ。

名古屋の最新観光情報をお届け!

寺院にまで戦争の影響があったんだね・・

名古屋ご当地萌えキャラクター

終戦後も、戦争の記憶を後世に残すために石の鐘のまま吊るしてあるだそうだよ~~

松嶋山圓明寺へのアクセス

愛知県名古屋市東区泉3丁目2−21

関連記事

  1. 【4月1日OPEN】しだみ古墳群ミュージアムで誰も知らない本当の古墳時代を旅して【守山区】

  2. 【11月25日】アニソンの宴-ナードチューン-開催!【栄FLEX】

  3. 大正ロマンの穴場観光地!入館無料の名古屋市市政資料館【東区・白壁】

  4. コメダ珈琲店オススメメニュー大全。ソフトクリームはホイップに変更できます!

  5. テイクアウトもイートインも充実。DelicaKitchen【SAKUMACHI商店街】

  6. ファミリー喫茶フレンドの明方ハムピラフとすき焼きうどん【車道】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。