重要文化財の多宝塔も見られる!尾張四観音のひとつ-荒子観音【高畑】

名古屋においでよ!

おいなごちゃん 名古屋観光しましたー!

荒子観音

名古屋の最新観光情報をお届け!

荒子観音にある国の重要文化財にも指定されている多宝塔は、名古屋市内現存する最古の建物なんだね

名古屋においでよ!

1536年に建てられたみたいだね。円空仏 っていう仏様が1000体以上現存しているお寺なんだって~

荒子観音へのアクセス

愛知県名古屋市中川区荒子町宮窓138

営業時間

円空仏は毎月第2土曜日の午後1時から4時まで公開

関連記事

  1. 知る人ぞ知る珍百景!?オークラビル屋上のバスケットゴール【栄】

  2. 全国的にも珍しい、松嶋山圓明寺の石鐘【東区】

  3. バスケットゴールもある広い公園で富士山滑り台巡り。呼続公園【桜本町】

  4. ボードゲームカフェ&スペース「グナーデフォンカグラ」オープン!【国際センター】

  5. 【6月9日まで】トヨタ産業技術記念館で「時の計りかた」開催中

  6. 【3月9日から】松坂屋美術館でウォーリーをさがせ展開催【4月7日まで】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。