色んな催しも行われる、名古屋別院【東別院】

名古屋においでよ!

おいなごちゃん 観光しましたー!

名古屋別院

名古屋の最新観光情報をお届け!

名古屋別院といえばおひがしさん って呼ばれたりもするよね。

名古屋においでよ!

織田信長の居城・古渡城の跡地に建てられた、正式名称「真宗大谷派名古屋別院」っていう寺院だよ~

名古屋の最新観光情報をお届け!

毎月28日にはてづくり朝市も開催される寺院に、是非足を運んでみてね~

敷地内には「古渡城跡」もあります。

名古屋ご当地萌えキャラクター

織田信長の父・織田信秀が築城したお城がこの辺りにあったんだって。

名古屋の最新観光情報をお届け!

このあと城山八幡宮付近の末盛城に移るんだね~、歴史ある場所だ。

春は桜が綺麗です

初夏には紫陽花も綺麗です


ほかの紫陽花の名所はこちら

名古屋別院へのアクセス

名古屋市中区橘2-8-55

関連記事

  1. 花桔梗と『ぴよりん』が出会った。『ぴよどら』発売中【名古屋土産】

  2. 忍者ソフトに映えプリン!?肉とスイーツのお店。POP☆OVER【金シャチ横丁】

  3. 名古屋着物女子

    もちもち食感が素敵なわらび餅ドリンクが楽しめる、甘香房【上前津・大須観音】

  4. やぶ屋で手堅くとんちゃんと・・台湾まぜきしめん!【今池・大須・栄】

  5. 【12月19日】大須商店街に回転寿司「三陸屋」がオープン【大須観音】

  6. 柴田温泉でお風呂の後は軽食&ビールで乾杯【南区・名古屋市】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。