懐かしい!可愛い!名古屋市内でタヌキケーキが買えるお店まとめ【6店舗】

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん 食べ歩きましたー!

名古屋の最新観光情報をお届け!

今回は愛知県名古屋市に存在するタヌキケーキのすべてを食べ尽くした姉が、6店舗現存する「タヌキケーキを提供しているお店」を紹介するよ!

名古屋ご当地萌えキャラクター

お店ごとに個性ある独特の可愛さをもつタヌキケーキを、是非食べ比べてみてね!

名古屋市内のタヌキケーキがあるお店一覧

洋菓子のオランダ【新瑞橋】

名古屋たぬきケーキ
⇒洋菓子のオランダの紹介ページ

名古屋の最新観光情報をお届け!

これは個人の感想だけど、名古屋市内のタヌキケーキの中では一番シンプルに可愛いね。

名古屋ご当地萌えキャラクター

目とかもきゅるんっってしてて可愛いよね~!私が名古屋で最初に食べた、思い出のタヌキケーキなんだよ~

へんぜるとぐれーてる正木店【東別院】

タヌキケーキ発祥
⇒へんぜるとぐれーてる正木店の紹介ページ

名古屋の最新観光情報をお届け!

眼力がすごい・・!

名古屋ご当地萌えキャラクター

目元がくっきりしているだけでなく、頭にテントウムシが乗ってるのも特徴的だね!

フクヤ洋菓子店

たぬきち
⇒フクヤ洋菓子店の紹介ページ

名古屋の最新観光情報をお届け!

耳までしっかりチョコがかかってるんだね~

名古屋ご当地萌えキャラクター

見る角度によって違う表情に見えるのがちょっと面白いよね。かわいい。

ぐるっぺ【浄心】

ポンタくん
⇒ぐるっぺの紹介ページ

名古屋の最新観光情報をお届け!

ぐるっぺのタヌキケーキは、「ポン太くん」っていう名前なんだね!

名古屋ご当地萌えキャラクター

ちょっとリアルな感じのタヌキだよね、躍動感も感じる。

亀屋芳松【笠寺】

japanesecake
⇒亀屋芳松の紹介ページ

名古屋の最新観光情報をお届け!

おぉ・・このタヌキちゃんもかわいい。

名古屋ご当地萌えキャラクター

ここのタヌキケーキは味が何種類かあって、それぞれ色も違うんだよ~!

名古屋の最新観光情報をお届け!

緑色のタヌキもいるのか・・すごい。

シャンティーヒラノ【浅間町】

シャンティーヒラノのタヌキケーキ
⇒シャンティーヒラノの紹介ページ

名古屋ご当地萌えキャラクター

ここも店内カフェスペースで楽しめるよ~!

そもそもタヌキケーキとは?

名古屋ご当地萌えキャラクター

タヌキケーキっていうのは昭和40年代~昭和50年代頃に流行したケーキなんだって!

名古屋の最新観光情報をお届け!

当時はまだ生クリームが貴重で高価だった事から、バターをホイップして作るバタークリームを使って作られる事が多かったんだよね。

名古屋ご当地萌えキャラクター

全国的に流行した「昭和遺産ケーキ」と呼ばれる事もある、洋菓子界のスター的存在なんだって~!



名古屋市内で食べられるオススメケーキのお店はこちら!

関連記事

  1. 店内でコーヒーを飲みたい

  2. 【1月2日から】古川美術館で「日本のこころ~つながる美」開催【3月3日まで】

  3. 沖縄育ちのブルーシールアイスクリームが栄にオープン!【栄・矢場町・柴田・名駅】

  4. 檸檬屋のフルーツサンドの断面が美しすぎる件【矢場町・上前津・大須観音】

  5. LEGOLANDJAPAN

    子供も大人も楽しめる!金城ふ頭でいっぱい遊ぼう!【名古屋観光モデルルート】

  6. 名古屋でも〆パフェが楽しめる!シメドパフェ【矢場町・栄・伏見】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。