登録有形文化財に指定されている、大高山春江院【緑区】

春江院本堂
名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん 見学しましたー!

名古屋の最新観光情報をお届け!

大高山春江院は、大高城跡の近くにある、曹洞宗の寺院なんだね~

名古屋ご当地萌えキャラクター

立派な本堂だけでなく、山門・鐘楼などを含めて7棟が国の登録有形文化財なんだよ~!

名古屋の最新観光情報をお届け!

静かで情緒ある、見所たっぷりの寺院なんだね!

春江院の登録有形文化財

山門

春江院山門

まず目にするのは山門。立派です。

名古屋ご当地萌えキャラクター

なんかこういう寺社仏閣の入口って、ここから違う世界~みたいな感じがしてちょっと好きなんだよね

名古屋の最新観光情報をお届け!

日々の生活とは違った雰囲気なのわかる・・!

鐘楼

名古屋ご当地萌えキャラクター

続いて目に入るのは鐘楼。立派だよ~

春江院鐘楼

本堂

春江院本堂

名古屋の最新観光情報をお届け!

大きな建物だよね

大高山春江院とは?

説明文

名古屋ご当地萌えキャラクター

曹洞宗の寺院で、本尊は多宝如来なんだって~

大高山春江院へのアクセス

愛知県名古屋市緑区大高町西向山5−5

関連記事

  1. 地域に愛された和菓子店「藤見屋」の季節の和菓子【西区】

  2. 毎月28日は万松寺に集合!コスプレ姿でお餅を無料配布してくれるよ!【上前津】

  3. SEIYUの近くの落ち着くカフェ。ripple【神沢・徳重】

  4. 群馬の餃子が24時間無人で買える!餃子の雪松【市内各地】

  5. ベーカリーくろわっさんのパン食べ放題スープランチ【徳重】

  6. 東山エリアで、季節の花と景色を楽しむ旅【名古屋観光モデルルート】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。