名古屋東洋官窯陶磁美術館で、様々な陶磁器を見学【名古屋駅前】

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん 見学しましたー!

名古屋の最新観光情報をお届け!

日本の江戸時代から明治時代。モンゴルの1206年から1635年。韓国の1392年から1897年。中国の紀元前200年から1908年の陶磁器や青銅器が展示されている美術館なんだね~

名古屋ご当地萌えキャラクター

2021年3月末にオープンした美術館なんだけど、名古屋駅からめちゃめちゃ近い立地も魅力的だね!

名古屋東洋官窯陶磁美術館へのアクセス

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目26−21

名古屋の最新観光情報をお届け!

1階が駐車場だよ!

営業時間

9時00分~17時00分
土曜日・日曜日・祝日がおやすみです。

名古屋東洋官窯陶磁美術館の公式ページ

WEBサイト

名古屋東洋官窯陶磁美術館の料金

料金表



名古屋市内のほかの美術館はこちら!

関連記事

  1. 蛇口から焼酎注ぎ放題!ぎん天の激安飲み放題【名古屋駅前】

  2. セルフ飲み放題480円!焼肉ホルモン下町の牛が激安すぎる件【名古屋駅】

  3. KITTEの青柳総本家限定で買えるカエルのミルク風呂【名古屋駅】

  4. マンホールマニア必見!メタウォーター名古屋市下水道科学館【観光】

  5. 【10月21日・22日】名古屋まつりが今年も開催☆ディズニーパレードもあるよ!

  6. 都会のオアシス!天然温泉アーバンクア【東別院】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。