時代に先駆け。本仕込・ネオバターロール・元祖スナックサンドのフジパン【メイド・イン・ナゴヤを買おう】

フジパン本仕込

こんにちは。
名古屋生まれ名古屋育ち名古屋在住の名古屋市役所の職員、石原 治と申します。
名古屋の企業によるメイド・イン・ナゴヤの製品に囲まれて日々暮らしている一般人ですが、名古屋の企業と製品という切り口で、私の愛用している製品などを紹介しながら、あまり知られていないかもしれないけれど、名古屋にはいろいろな企業やその商品があること。
すなわち、メイド・イン・ナゴヤの魅力をお伝えできると良いなと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


今回紹介するのはフジパンです。
前回紹介したPasco敷島製パンと並ぶ名古屋の製パン会社です。

フジパングループ本社 株式会社は名古屋市瑞穂区に本社があります。
フジパン本社

フジパン創業の歴史

フジパン創業の歴史は、1922年(大正11年)に遡ります。
名古屋市中区に「金城軒」として創業した後、1928年(昭和3年)に名古屋市昭和区へ移転。
その後1930年(昭和5年)に名古屋市瑞穂区に移転し、1951年(昭和26年)「富士製パン株式会社」を設立。
翌年の1952年(昭和27年) 現在地に工場を建設移転しました。
なお、全国的に有名な大手パンメーカー「山崎製パン」の創業は1948年(昭和23年)ですので、名古屋市に本社があるフジパンや敷島製パン(Pasco)のほうが歴史が長いことになります。

日本初のロボット技術

1958年(昭和33年)には、日本初のパン完全自動包装を実施して、時代を先駆けます。
1970年(昭和45年)に開催された大阪万博に「フジパンロボット館」を出展していたのも納得です。
なお、大阪万博終了後、フジパンロボット館は現在の愛・地球博記念公園(モリコロパーク。当時は愛知青少年公園)にパビリオンごと移転され、1993年まで展示されていました。
いまでも同公園内の愛知県児童総合センター「ロボットシアター」で、一部を見ることができます。

フジパンが販売している主なパン

フジパン本仕込

フジパンの食パンといえば、フジパン本仕込です。
フジパン本仕込
1993年(平成5年)に発売を開始した、「もっちり」を打ち出したプレミアム食パンです。
Pasco敷島製パンの「超熟」は1998年(平成10年)、山崎製パンの「超芳醇」は2000年(平成12年)ですから、フジパン本仕込がプレミアム食パンの先駆け的存在で、Pasco敷島製パンの「超熟」が席巻する前の1998年(平成10年)には日本一の売上高を誇るヒット商品となりました。

簡単・便利・おいしい ネオバターロール・フジパン

フジパンの看板商品といえるのが、 ネオバターロールです。
ネオバターロールフジパン
バターではなく、マーガリンがバターロールの中心に注入されている商品で、実はマーガリン入りのロールパンを日本で最初に開発したのもフジパンです。
ネオバターロールは、1997年(平成9年)の発売と同時にヒット商品になりました。
※ネオバターロールのTwitterアカウントもあります!

小倉あんを使った菓子パン

フジパンは、名古屋の会社らしく、小倉あんを使用した菓子パンも販売しています。
フジパン
やわらかサンドロール「小倉&マーガリン」。こちらにはネオがつきません。

since1975 元祖スナックサンド

携帯サンドイッチを最初に商品化したのは、フジパンです。

スナックサンド

食パンの四方を圧着した中にフィリングをつめた携帯サンドイッチ元祖スナックサンド

全国的に知名度も高く、似ている商品である山崎製パンのランチパックは1984年(昭和59年)発売であるのに対し、スナックサンドは1975年(昭和50年)の発売で、フジパンはスナックサンドが最初の携帯サンドイッチであるということをアピールするために「元祖」「since1975」という表示をしています。

スナックサンドには様々なバリエーションがあり、期間限定・地域限定商品も多数販売されています。

例えば、名古屋色が強い商品もあります。

スナックサンド小倉

名古屋でパンといえばやはり小倉。小倉&マーガリン。

オリエンタルカレー

名古屋市に本社があるオリエンタルのオリエンタルマースカレーとマースハヤシ。

あんかけスパゲティ 」と「台湾まぜそば」

こちらは名古屋市に本社がある寿がきやとのコラボ商品です。

スナックサンド

なごやめしをさらにアレンジした鶏ひつまぶし味

八丁味噌パン

八丁味噌カレー味もありました。

有名店のパンも手掛けています。

本仕込やネオバターロール・スナックサンド以外にも、フジパンは日本のマクドナルドのバンズを製造していることでも知られています。

フジパンのベーカリー

フジパンは、関連会社によりベーカリーも運営しています。

パリクロアッサン

パリクロアッサン

パリクロアッサンはイートインスペースも広く、焼きたてパンをすぐにいただけます。

名古屋らしくモーニングサービスもやっていて、小倉トーストもメニューにありました。
小倉トースト

エピシェール

エピシェール

エピシェールの看板商品は天使のクリームパン。
エピシェールクリームパン

名古屋らしいものとして「小倉フレンチトースト」もありました。
小倉フレンチトースト

さいごに

名古屋には大手パンメーカーが本社を置き、様々なパンや菓子を製造販売しています。

フジパンは時代に先駆け、プレミアム食パンや携帯サンドイッチ、マーガリン入りロールパンを日本で最初に商品化しました。
パン完全自動包装を最初に実施したのもフジパンです。
名古屋らしいベーカリーも運営し、元祖スナックサンドでは特に名古屋色の強い商品を販売しています。
新しいパンを食べたいと思ったならば、また、歴史のある元祖のパンを食べようと思ったならば、 #メイド・イン・ナゴヤを買おう。

この記事を書いてくれたのは?

この記事は名古屋市職員の石原治が寄稿しました。
なお、記事の作成は完全にプライベートでおこなっており、内容はすべて個人の見解です。
名古屋市はじめ所属する団体とは無関係であることを念のために付記させていただきます。

ほかの「メイドインナゴヤ」の記事はこちら!

関連記事

  1. ハコヂエで紹介された名古屋スポットまとめ☆【第22回・オススメサンドイッチ編】

  2. 中華そば神楽のすり鉢肉そば【堀田】

  3. WAVES BURGERで手軽に贅沢ハンバーガーにかぶりつき【名古屋駅】

  4. モッチパスタ(mottipasta)の黒毛和牛100%石焼ボロネーゼパスタ【中島】

  5. ぱんみみラスクを手軽に食べ歩き!【栄】

  6. SUIDOMICHI COFFEEで楽しむ、自家製食パンのモーニング【今池】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。