水位の違う堀川と中川運河の往来を可能にした、松重閘門を見学【中川区】

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん 見学しましたー!

松重閘門

名古屋の最新観光情報をお届け!

松重閘門(まつしげこうもん)は、中川運河がちゃんと運河として使われていた頃に活躍した閘門なんだね~

名古屋ご当地萌えキャラクター

残念ながら今はもう使われていないんだけど、当時の姿をそのまま現代に伝える貴重な建造物として遺されているよ~

松重閘門の仕組み

松重閘門の仕組み

名古屋ご当地萌えキャラクター

パナマ運河と同じ仕組みなんだって!

松重閘門アクセス

〒454-0011 愛知県名古屋市中川区9

中川運河の記事一覧はこちら
堀川のほかの記事一覧はこちら

関連記事

  1. ヒプノシスマイク「Bad Ass Temple Funky Sounds」MV聖地まとめ!

  2. 海の中をイメージしたプリクラ専門店!マーメイドラプソディで思い出残して【栄・矢場町】

  3. おいなごちゃんラジオで紹介された名古屋スポットまとめ☆【第16回・身体が温まるスポット編】

  4. まぐろ太郎の絶品お値打ちまぐろ丼【中川区・八田】

  5. 名古屋最大の木造建築物!徳川宗春公ゆかりの寺院、建中寺を参拝【東区】

  6. 人生餃子の名物。野菜たっぷり名古屋飯「皿台湾」【中川区】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。