重要文化財の多宝塔も見られる!尾張四観音のひとつ-荒子観音【高畑】

名古屋においでよ!

おいなごちゃん 名古屋観光しましたー!

荒子観音

名古屋の最新観光情報をお届け!

荒子観音にある国の重要文化財にも指定されている多宝塔は、名古屋市内現存する最古の建物なんだね

名古屋においでよ!

1536年に建てられたみたいだね。円空仏 っていう仏様が1000体以上現存しているお寺なんだって~

荒子観音へのアクセス

愛知県名古屋市中川区荒子町宮窓138

営業時間

円空仏は毎月第2土曜日の午後1時から4時まで公開

関連記事

  1. geo

    レンタルとリユースのGEO(ゲオ)【メイド・イン・ナゴヤを買おう】

  2. 名古屋東洋官窯陶磁美術館で、様々な陶磁器を見学【名古屋駅前】

  3. おいなごちゃんラジオで紹介された名古屋スポットまとめ☆【第10回・名古屋駅周辺エリア編】

  4. 海老じゃないよ!養老温泉【新栄・中区・鶴舞】

  5. 端午の節句に食べる黄いないおこわ、黄飯って知ってる?【名古屋ローカル】

  6. 北清水親水ひろばの湧水「清水わくわく水」

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。