ラムサール条約登録湿地について無料で学べる。稲永ビジターセンター

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん 見学に行きましたー!

稲永ビジターセンター

名古屋の最新観光情報をお届け!

稲永ビジターセンターは、あおなみ線の野跡駅から少し歩いた稲永公園の中にある、環境省が管理する施設なんだね~!

名古屋ご当地萌えキャラクター

藤前干潟を含む周辺地域の環境保全や活用についての情報が学べるだけでなく、国内外のラムサール条約登録湿地についても色々見られる入館無料の施設なんだよ~

館内には様々な展示があります

藤前干潟も眺められます!

稲永ビジターセンターへのアクセス

愛知県名古屋市港区野跡4丁目11−2

営業時間

9時00分~16時30分

定休日
月曜日

関連記事

  1. 織田信長が桶狭間の戦いの際に戦勝祈願に立ち寄った日置神社【大須観音】

  2. 夢のリニア鉄道!?日本唯一の磁気浮上式鉄道営業路線「リニモ」【藤ヶ丘】

  3. 本格台湾茶葉を使用したお茶。曉茶【金城ふ頭・メイカーズピア】

  4. 個包装のお土産お菓子。名古屋金鯱チーズタルト

  5. 【2月3日まで】徳川美術館で企画展「書は語る」開催中【東区】

  6. 買い物中に天丼食べたくなったらここ!金子半之助【港区役所・東海通】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。