おいなごちゃん 喫茶の名物軽食を食べましたー!
コンテンツ
支留比亜珈琲
支留比亜珈琲は、名古屋市内の様々な場所にあるレトロ喫茶店で、「シルビア」って読むんだね~
昭和のころには外国語を漢字で当て字するのが流行っていたみたいだね~
1972年(昭和47年)11月の創業の伝統ある喫茶店だよ~
名物!カルボトースト
名古屋の民に愛され続ける喫茶店「支留比亜珈琲」のカルボトースト(600円)を食べに、名古屋においでよ。
とってもクリーミーで美味しいよ。ちなみに支留比亜珈琲は、名古屋が誇るPascoのパンを使っているよ。#飯テロ pic.twitter.com/llkJ8Rekpf
— おいでよ名古屋 (@oinagoya) 2016年5月20日
支留比亜珈琲の名物といえばカルボトースト!濃厚カルボがトーストに絡んで美味しいよ~!
食べる様子は動画でチェック!
支留比亜珈琲のカルボトーストを食べに、名古屋においでよ。
とってもクリーミーで美味しい、ローカル喫茶店の軽食だよ~! pic.twitter.com/suzdznbBSv
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) September 29, 2025
エビカツサンドもおいしい!
支留比亜珈琲店のエビカツサンドを食べに、名古屋においでよ。
サクサクエビカツが挟まれた、熱々トーストサンドだよ。地域に愛された喫茶で、大満足のひとときを過ごしてね🥪 pic.twitter.com/E5lT0AW7A0
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) October 16, 2024
コーヒーゼリーもおいしい!
支留比亜珈琲店のコーヒーゼリーを食べに、名古屋においでよ。
大きめアイスクリームが乗った、コーヒーゼリーだよ。
苦味と甘味が調和するデザートで、ちょっと一息ついていってね。 pic.twitter.com/YwlLwZzKsa— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) October 7, 2020
コーヒーゼリーマニアの私も満足なコーヒーゼリーだよ・・苦味がアイスクリームにめっちゃ合う
モーニングサービスも提供されています。
支留比亜珈琲店 栄生店のモーニングを食べに、名古屋においでよ。
窓から名鉄・JR・新幹線が見える喫茶店で、素敵なひとときを過ごしていってね~ pic.twitter.com/GHVZ5JmkPC
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) August 12, 2020
栄生店は、たぶん名古屋で一番電車が見れる喫茶店だったんだけど、2023年1月に閉店したよ~・・
ほかの営業している店舗では普通にモーニングサービスが楽しめるから、是非立ち寄ってね!
支留比亜珈琲店のメニュー

ドリンクメニューです。

こちらはフードメニュー。パン系が中心です。

デザートメニュー。喫茶店らしいデザートの数々です。
他の喫茶店の記事
支留比亜珈琲店へのアクセス
お店はいろいろなところにあるよー!
本店は、名古屋市東区徳川のお店です。
営業時間
*徳川店の営業時間と電話番号です
営業時間 AM6:00~PM9:30 火曜定休
TEL052-935-6128
今回紹介してくれたのは?
新人声優の伊吹 怜美奈さん
名古屋市を中心に声優・音楽活動をしている
伊吹怜美奈 さんを応援しに、名古屋においでよ。🍤@037remina__ pic.twitter.com/wk38s053s2
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) August 3, 2025




この記事へのコメントはありません。