日本三大観音の1つ!古事記の最古写本も保管されている寺院-大須観音

名古屋においでよ!

おいなごちゃん 名古屋観光しましたー!

名古屋の最新観光情報をお届け!

名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅もある大須観音は、平日も土日も、観光客でにぎわっているよね~

名古屋においでよ!

初詣とか節分とかが特にすごいね・・!

名古屋の最新観光情報をお届け!

確か節分の豆まきの時は「鬼は外」って言っちゃいけないんだよね。

名古屋においでよ!

うんうん、大須観音は霊験あらたかな鬼面が、寺宝として伝わっているからダメなんだって~

名古屋の最新観光情報をお届け!

なるほど・・

名古屋においでよ!

大須観音周辺のスポット情報はこちらのページから確認してね~!

御朱印もあります。

名古屋美人YouTuber

今回は御朱印巡りツアーのなかで、大須観音でも御朱印をいただきました!

定刻になると動き出すからくり時計「宗春爛漫」も見られます。

春は桜が綺麗です。


名古屋市内のほかの桜の名所はこちら

おみくじもひけます。

大須観音へのアクセス

愛知県名古屋市中区大須2丁目21−47

今回紹介してくれたのは?

名古屋在住YouTuber

趣味で名古屋市内のおいしいごはんをもりもりもぐもぐ食べながら紹介するYouTubeをやっている、ずいみーです!

名古屋ご当地萌えキャラクター

いつもありがと~!

Twitter YouTubeチャンネル instagram
⇒ずいみーさんが登場する他の記事はこちら

関連記事

  1. 大人の楽園レトロ酒場、サカヱロマンス【栄】

  2. チーズ専門店「チーズ家クヴェレ」で、チーズケーキを食べ比べ!【高岳】

  3. 広いお風呂で疲れを癒して!白山温泉でぽかぽか気分【西区】

  4. モーニング喫茶リヨンの一日中モーニング【名古屋駅】

  5. 深夜営業の中華料理店。緑亭の『とびこ炒飯』【矢場町・上前津】

  6. 揚げたて天婦羅とお蕎麦がお値打ちに!スガキヤ系列の「はね天」【上前津】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。