家でも簡単!寿がきや食品のインスタント麺がすごい!

名古屋においでよ!

おいなごちゃん インスタントラーメンを食べましたー!

寿がきや食品のインスタントラーメン

名古屋の最新観光情報をお届け!

寿がきやのインスタント麺って、結構クオリティ高いよね・・!

名古屋においでよ!

お店の味!とまでいかないと思うけど、茹で加減とか具材を好みの感じにできるから、じゅうぶん楽しめるよね

カップ麺タイプのスガキヤもあります!


[ずいみーもぐもぐチャンネル]
Twitter

名古屋においでよ!

お湯入れるだけで作れて便利~!

駅のホームでお馴染みのきしめんもあります!

赤からきしめんもあります!

名古屋の最新観光情報をお届け!

カップ麺と袋麺の二種類があるんだね~

名古屋においでよ!

両方食べてみた感想なんだけど、カップ麺の方はフリーズドライの具が入っていてちょっと豪華な感じがするね。

名古屋の最新観光情報をお届け!

両方生めんタイプなんだね。

名古屋においでよ!

作り方の都合上、卵を煮込みたい人は袋麺の方が都合がいいかもしれない!って感じかなぁ。
辛さはたぶんお店の3辛くらいだと・・思う・・

名古屋の最新観光情報をお届け!

こっちは乾麺タイプ・・の、ラーメンなんだね!

名古屋においでよ!

きしめんより辛い印象だった、でも鍋の〆~って感じの味だね!

鉄板イタリアンもあります!

名古屋ご当地萌えキャラクター

これほんとに美味しい。卵敷きたいね。

名古屋の最新観光情報をお届け!

フライパンさえあればできる~っていうのが良いね。

カレー煮込みうどんもあります!

台湾ラーメンもあります!

名古屋においでよ!

これめちゃめちゃ辛かった。

台湾ラーメンを実際に食べる様子は動画でチェック!


名古屋の最新観光情報をお届け!

でも寿がきやのインスタント麺の中で一番といえば・・?

名古屋においでよ!

それはもう、やっぱりこれでしょ。私の中では不動のエース。

味噌煮込みうどん

名古屋の最新観光情報をお届け!

常備食ですね・・絶対的王者・・!

名古屋においでよ!

春菊と天かす入れて作るとめちゃめちゃ美味しいからやってみてほしい!!

名古屋の最新観光情報をお届け!

香りも良さそうだね~!

名古屋ご当地萌えキャラクター

お餅入れるのもオススメだよ~!

名古屋の最新観光情報をお届け!

罪を重ねるトッピングだね・・!

カップ麺タイプの味噌煮込みうどん

名古屋ご当地萌えキャラクター

2021年にカップ麺はノンフライ麺にリニューアルされたんだけど、これすごいクオリティ高くなってるから食べてみてほしい・・!

名古屋の最新観光情報をお届け!

ノンフライだからちょっとヘルシーになったのも嬉しいね!

コストコ限定「プレミアム味噌煮込みうどん」

名古屋ご当地萌えキャラクター

これはコストコのチルドコーナーにしか販売されていないらしい、プレミアムな味噌煮込みうどんだよ!

名古屋の最新観光情報をお届け!

生麺タイプでカクキューの八丁味噌を使用・・これ「本物」じゃん・・・

名古屋ご当地萌えキャラクター

なんかね~、完全にお店の味って感じ。価格的にはインスタントにしてはすごい高いけど、お店で食べるよりすごい安いよ!みたいな。コストコ行ったらまた買っちゃうかもだ~

「手羽先のタレ」も発売中!

名古屋ご当地萌えキャラクター

私はお餅に使っちゃったんだけど、完全に有名店の手羽先の味になるから鶏肉に使ってみてほしい・・!


名古屋においでよ!

寿がきやのインスタント食品は他にも多数あるから、また食べたらここに追加していくね~~

今回YouTubeで紹介してくれたのは?

名古屋在住YouTuber

趣味で名古屋市内のおいしいごはんをもりもりもぐもぐ食べながら紹介するYouTubeをやっている、ずいみーです!

名古屋ご当地萌えキャラクター

いつもありがと~!

Twitter YouTubeチャンネル instagram
⇒ずいみーさんが登場する他の記事はこちら

関連記事

  1. 老舗蒲鉾店が手掛ける居酒屋大ちゃん【神宮前商店街】

  2. 「名古屋めし台湾ラーメンアメリカン」がどこの国の料理かわからない件

  3. 揚げ物が乗った寿司

  4. 中村遊郭跡地の蕎麦 伊とうで大車海老が乗った海老おろし【本陣・中村日赤】

  5. 食のアトラクション名古屋の老舗、揚げバルマ・メゾン【kitte名古屋】

  6. 台湾ラーメンもおでんも楽しめる!ニンニクたっぷり「ゆきちゃんラーメン」【鶴舞】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。