名古屋土産の定番!大須ういろと「ないろ」

名古屋においでよ!

おいなごちゃん 名古屋おすすめ土産を食べましたー!

大須ういろと「ないろ」

名古屋の最新観光情報をお届け!

大須ういろといえば、名古屋ではCMなどでも有名なお店だけど・・ういろって色んな地域にあるよね。

名古屋においでよ!

元々は海外から伝わってきたお菓子なんだけど、東海道新幹線が開通した時に車内販売で名古屋土産としてういろうが売られていた事が、名古屋名物として認知される大きなきっかけになったと言われているよ~

名古屋の最新観光情報をお届け!

ちなみに他県のういろと違って、名古屋のういろは原料に米粉を使っているから、もっちりとした食感が特徴なんだよね。

名古屋においでよ!

山口県とかだとわらび粉を使うんだよね、あっちもプルプルして美味しい!

自宅で作れる!ういろのこな発売!

新感覚!ういろモナカ

名古屋ご当地萌えキャラクター

これ結構おいしかったからオススメだよ!

ういろモナカを食べる動画

手を汚さずに食べられる!ウイロバー

名古屋ご当地萌えキャラクター

ウイロバーは少しずつ色んな味のういろが味わえるのも魅力ですね!

ウイロバーを食べる動画

大須ういろ本店へのアクセス

愛知県名古屋市中区大須2丁目18−42

営業時間

9時30分~19時00分

他の店舗

名古屋の最新観光情報をお届け!

市内の色んな場所で買えるから、公式サイトから探してみてね~

たまに「ういろ巻」が買える時もあります!


たまに復活する期間限定商品みたいな感じみたいです。

系列店

むらやま(喫茶店)
大須きしめん

今回動画などで紹介してくれたのは?

名古屋美少女モデル

名古屋を中心に撮影会モデルをしている鹿乃ばんびです!

名古屋美少女インフルエンサー鹿乃ばんび

名古屋美少女モデル

コスプレ・ポートレートモデルなどなどもしています!

instagram
Twitter
YouTube

名古屋美少女モデル

YouTubeも始めたので、是非チェックしてくださいね!

名古屋ご当地萌えキャラクター

いつもありがと~!

鹿乃ばんびさんが登場するほかの記事はこちら!

関連記事

  1. 鉄板なごやめしも楽しめる、昔ながらのまんが喫茶「北山」【栄】

  2. 【2月27日】パルコ西館7Fに新規オープンした飲食店まとめ【矢場町・栄】

  3. LOOP&LOOPの手作りケーキ【鶴舞】

  4. レトロ居酒屋。どての品川【堀田】

  5. 名古屋味噌ラーメンの名店といえば!八龍【各地】

  6. 昭和元年創業。めん処一八の牛すじ月見きしめん【浅間町】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。