意外な名古屋名物!?お酒によく合う珍味「げんこつ紋次郎」

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん 食べましたー!

名古屋の最新観光情報をお届け!

なごやいかを作っている「一十食品」とは違って、一十珍海堂っていう会社が作っている珍味なんだよ~

名古屋ご当地萌えキャラクター

ドンキとか、最近ではamazonとかで売ってるんだよ~!お酒にめちゃめちゃ合う!

名古屋の最新観光情報をお届け!

噛めば噛むほど味が出るタイプの珍味だよね~!

一十珍海堂の公式ページ

WEBサイト
所在地:名古屋市緑区鳴海町天白32

名古屋ご当地萌えキャラクター

昭和の立ち飲み文化・名古屋の駄菓子文化から生まれたお菓子なんだって!

一十珍海堂のほかの商品

・紋次郎いか
・とんがりいか
・てっぽういか

名古屋の最新観光情報をお届け!

イカのミミも、胴体もゲソも全部楽しめる商品ラインナップになっているんだね!

名古屋ご当地萌えキャラクター

気軽に楽しめる名古屋名物を、是非自宅で楽しんでみてね~!

ごはんに乗せて炊くと「イカめし」がカンタンに作れます!

ほかの「名古屋名物」はこちら!



こちらのげんこつ紋次郎は欲しい物リストからいただきました。
いつもありがとうございます!

関連記事

  1. 揚げたてアツアツお肉屋さんのコロッケ!肉の戸松【東別院】

  2. うなぎのやっこのひつまぶし【大須観音・上前津】

  3. さくらとミモザの新感覚イタリアン×名古屋飯で夜を楽しんで【高岳】

  4. HANAMICHIの彩り豊かなまぜそばで満腹に!【新栄】

  5. スノードロップのあんかけスパゲティ【上社】

  6. どて屋八起の濃厚どてチーズオムライス【金山総合駅】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。