おいなごちゃん 名古屋ローカル野菜を食べましたー!
ローカル野菜のもち菜(正月菜)
年末には「正月菜」とか「もち菜」っていう名前の謎の野菜が売り出される、名古屋においでよ。 pic.twitter.com/uCT0V8cJsf
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) December 29, 2020
正月菜(もち菜)は、12月下旬になると突如として名古屋市内各地のスーパーマーケットなどで販売されはじめる小松菜だよ!
なにこれ・・正月にしか売れ無さそうな名前だし謎すぎない・・?
正月菜(もち菜)とは
見た目は小松菜っぽい感じの野菜で、小松菜よりも葉の色が淡くて柔らかいのが特長の野菜だったんだけど、現在流通しているのはほとんどが小松菜をパッケージだけ変えて高値で販売されているもののようだよ!
明らかに高額だけど、尾張地方の正月のお雑煮には欠かせない野菜なんだね・・!
なんか元々は明治時代から育てられている伝統的な野菜らしいよ~。尾張地方以外ではほとんど見かける事がない野菜だね!
たしかに正月菜って変換しようとしても「生姜ツナ」みたいになっちゃうし、あまり全国で一般的に食されている野菜ではない事がわかるね。
秋ごろには種が販売されています
毎年お正月になると、スーパーなどで正月菜(もち菜)っていうローカル野菜が販売される、名古屋においでよ。
今の時期は種が販売されているよ~ pic.twitter.com/N6ZkjcoB8f
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) October 13, 2023
名古屋市農業センターには、もち菜の種が販売されていたよ!
正月菜(もち菜)が買える場所
年末年始(主に年末)に、名古屋市内のあらゆるスーパーで売られているよ~!
名古屋市内で生鮮食品が買えるスーパーは、下記ページを参考にしてね~!
ちなみに!年末の土日とかに正月菜を買おうとすると結構強気な価格設定になっている事が多いんだけど、年末の最終営業日にはほぼ投げ売りみたいな価格で販売されるお店が多いみたいだよ~
2分でわかる!もち菜(正月菜)を使ったお雑煮の作り方!
Twitter YouTube
名古屋のお雑煮って、味噌っぽい味付けなのかと思いきや意外にもシンプルであっさりした味付けなんだよね~!
作るのも動画を見れば結構簡単だし、スッキリした新年が迎えられそうだね~!
小松菜っぽいけど、ちょっと違う「正月菜(もち菜)」を買って、名古屋のお雑煮を是非作って食べてみてね~!
この記事へのコメントはありません。