マルヤマのお好み焼きの素。実は名古屋ローカル商品です。

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん 買って作って食べてみましたー!

名古屋の最新観光情報をお届け!

マルヤマお好み焼きの素・・?何に使うのかわかるようでわかんないような商品だね・・?

名古屋ご当地萌えキャラクター

書いてある通りお好み焼きを作る際に必要な具材などが入っている素で、キャベツとか肉とか小麦粉を買ってくればお好み焼きが作れますよ~っていうセットなんだけど、私たち関西出身の者からすると、お好み焼きって誰でも無心で作れる料理だから親切なのかどうかもイマイチわかんないセットだよね・・

名古屋の最新観光情報をお届け!

まぁ確かにわざわざ家だと買わない青のりとか桜エビとかも少量パックで入っている~って考えると助かるかもしれないけどね・・!

お好み焼きの作り方

具材入れて混ぜるだけで良い感じになります

名古屋ご当地萌えキャラクター

ちょっと使ってみた感想では、青のりの分量がなんか多くね??とは思ったものの、普通に便利なセットだと思うよ~!

お好み焼きの素のセット内容

お好み焼きの素

名古屋ご当地萌えキャラクター

桜エビ・青のり・天かす・魚粉・紅ショウガが入っていたよ!

関連記事

  1. 名古屋市の店内で食べ放題以外・辛くない食べ物

  2. 名古屋市内の店舗限定!インフルエンサーが完全無料で広告・プレスリリースを配信します。

  3. お寿司がいいですか?

  4. 端午の節句に食べる黄いないおこわ、黄飯って知ってる?【名古屋ローカル】

  5. 名古屋観光で食べたい名古屋飯!味噌煮込みうどんのお店まとめ☆

  6. 冷たいきしめんを食べ比べ!「きしころスタンプラリー」開催【8月31日まで】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。