名古屋のお茶文化とスイーツカルチャーが楽しめる妙香園×pastelの茶コレート【名古屋・名駅ほか】

江戸時代からお茶文化が盛んだった名古屋で大正5年に創業したお茶屋さん妙香園と、なめらかプリンでおなじみのpastelがコラボした名古屋生まれのチョコレート「茶コレート(chacolate)」が発売中です。

11月から3月までの冬季限定ですよ!

 

妙香園の店舗は

名駅東南側の地下街サンロード

栄駅西南のサカエチカ

栄ガスビル向かいの妙香園ビル

金山駅近くの本店

があるよ。

妙香園HPから

 www.myokoen.com
商品のご紹介: 妙香園の茶コレート | 妙香園
http://www.myokoen.com/products/chacolate.html
名古屋を中心に店舗を構えるお茶専門店。大正5年の創業以来、産地から吟味した茶の葉をブレンドしてお届けしています。秘伝のブレンド技術が妙香園の名を広めてきました。

 

関連記事

  1. 元コンカフェ嬢が大須で食堂を始めたら意外と美味しい家庭料理がつくれちゃッたんだけど!?【上前津】

  2. 牛タンメンチカツ!?円頓寺商店街の夜にdo masso で乾杯【円頓寺】

  3. ラッキースターバーガーのダブルチーズバーガー【星が丘テラス】

  4. 糖朝のマンゴプリンと仙草ゼリー【JR名古屋タカシマヤ】

  5. 山中羊羹舗のういろとお茶でまったりしよ【上前津・大須観音】

  6. 熱帯魚が泳ぐ水槽を間近で見ながら食事ができるBAR☆BLACK STONE【栄】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。