食品容器の折兼パックスタイル【メイド・イン・ナゴヤを買おう】

こんにちは。
名古屋生まれ名古屋育ち名古屋在住の名古屋市役所の職員、石原 治と申します。
名古屋の企業によるメイド・イン・ナゴヤの製品に囲まれて日々暮らしている一般人ですが、名古屋の企業と製品という切り口で、私の愛用している製品を紹介しながら、あまり知られていないかもしれないけれど、名古屋にはいろいろな企業やその製品があること、すなわち、メイド・イン・ナゴヤの魅力をお伝えできると良いなと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


今回紹介するのはテイクアウト容器など食品包装資材を中心に食品関連の業務を幅広く展開している折兼パックスタイルです。

パックスタイルのバガス容器

折兼の主力商品のひとつがテイクアウト容器です。
パックスタイルのブランドで販売されています。

なかでも、サトウキビの搾りかすであるバガスを使用したバガス容器は、従来は捨てられていたものを使用することで木材(パルプ)の伐採量を減らすとともに、自然由来の材質で土に埋めても分解される、環境にやさしい製品です。
パックスタイルでは、竹を併用する、容器内部のフィルムにも生分解性素材を使うなど、環境対応商品としての性能を追求しています。
繊維質であるため丈夫で、電子レンジでも使えます。

竹&バガストレーどんぶり

バガストレー

竹&バガストレ―丸皿


竹&バガストレーカレー皿


麦&バガストレーカップ


パックスタイルのテイクアウト用食器

折兼パックスタイルは、テイクアウト用トレーのほか、テイクアウト用食器などを販売しています。

テイクアウト用スプーンとフォーク



これらも、トウモロコシ由来の素材を使用した、環境対応商品です。

紙コップ




様々な色や大きさのものが揃っています。

パックスタイルのキッチン・飲食店用品

パックスタイルでは、飲食店で使われるさまざまな製品を販売していますが、個人でも購入することができます。

パックスタイルの容器製品との親和性が高い、紙製品が中心です。

パックスタイルのペーパータオル

新聞古紙を使用したペーパータオル


こちらは新聞古紙を使用した、環境配慮商品です。

バガスペーパータオル

カウンタークロス

ソフトナプキン


竹製の環境配慮商品です。

パックスタイルのウエットティッシュ


コンパクトです。

クッキングシート・アルミホイル・ラップ


ラップは「業務用」と表示されていますが、問題なく普段使いできます。

パックスタイルのタオル


これも業務用と表示されていますが、普通に使えます。

パックスタイルのレジ袋


スポーツ観戦やレジャーのときに重宝します。

パックスタイルのマスク


感染症が流行してから、さまざまな業種の企業が参入した分野ですが、もともと飲食店にはなくてはならないものですね。

折兼の事業と歴史

折兼は、明治20年(1887年)に駅弁用の折箱製造販売で創業しました。
以来、食品包装資材を主力商品とし続けます。
昭和27年(1952年)に会社設立。
以後、70年にわたり、決算黒字を継続するという驚異的な業績です。

創業以来、食品包装資材を主力商品とし続ける一方で、商品業界の専門商社として、包装機械・衛生管理・店舗装飾・管理システム・デザインなどにも業務を拡大。
現在では、折兼グループは北海道から九州まで、全国に関連会社や拠点を展開しています。

年商は700億円を超え、全国2位の業界シェアを占めています。

本社は名古屋市西区にあります。

折兼の店舗

折兼は名古屋地域で直営店「プロステーション」を運営しています。
プロステーション御器所店
私は御器所店で購入しました。

折兼のネットショップ 容器スタイルでも商品を購入できます。

折兼パックスタイルの環境配慮

バガス商品をはじめとする折兼の環境対応商品は注目を集め、100種類以上をラインアップ。
名古屋地域を中心に全国のイベントなどでも使用されています。

名古屋のイベント「手羽先サミット」で、名古屋の企業・和食麺処サガミとコラボして容器を提供したり、バイオマスレジ袋を提供したりしています。

名古屋ラーメンまつりでもバガス容器を使用。

円頓寺トマト祭り[トマトマ]でバガス容器を使用。

バスケットボールBリーグの名古屋ダイヤモンドドルフィンズとコラボし、試合会場でバガス容器を使用したり、環境啓発イベントを実施。

また、名古屋グランパスの地産地消カレープロジェクトにも折兼は協力しています。

折兼の環境対応バガス商品や環境配慮の取り組みは、2023年にグリーン購入対象優秀賞を受賞しているほか、多くの環境関連の賞を受賞しています。

また、折兼は環境配慮パッケージのエコブランドweecoを立ち上げ、これに特化したカタログやウェブサイトも展開しています。


使い捨てとなるテイクアウト容器や消耗品だからこそ、環境に配慮する。
環境にやさしいキッチン用品を選んで、#メイド・イン・ナゴヤを買おう。

この記事を書いてくれたのは?

この記事は名古屋市職員の石原治が寄稿しました。
なお、記事の作成は完全にプライベートでおこなっており、内容はすべて個人の見解です。名古屋市はじめ所属する団体とは無関係であることを念のために付記させていただきます。

名古屋ご当地萌えキャラクター

いつもありがと~!

関連記事

  1. 喫茶ボニーのプリンモーニングとハンバーガー【上小田井】

  2. 創業100年を超える老舗。石昆の親子月見きしめん【名古屋駅】

  3. ソーセージとビールで夜を明かそう!ビアワン【国際センター・中村公園】

  4. 種類豊富な海鮮丼をテイクアウト!魚丼【亀島・名駅】

  5. 円頓寺商店街でもタピ活!PuchiPuchi【円頓寺本町・西区】

  6. チュルチュルウマウマ♪カレーうどんちゅるちゅる、若鯱家【名古屋市各地】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。