喫茶はじまりのスパイスカレーと小倉トースト【大曽根商店街】

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん スパイスカレーを食べましたー!

喫茶はじまり

名古屋美人YouTuber

今回は名古屋市内の美味しい食べ物をもぐもぐするYouTuberをやっているずいみーが、大曽根商店街に2023年8月31日にオープンする小倉トーストとカレーのお店。喫茶はじまりを紹介します!

喫茶はじまりの魅力を、動画でチェック!

名古屋美人YouTuber

今回は小倉トースト・あんこコーヒー・ピザトースト・和風キーマカレーを食べました!

喫茶はじまり

喫茶はじまりのイチオシメニューを一挙にもぐもぐしています!

ピザトースト
ピザトースト

食事にもおやつにもピッタリなピザトースト。王道のおいしさ。

名古屋美人YouTuber

パン自体も美味しいですし、ミートソースの密度がすごくて大満足です!

あんこコーヒー
餡子コーヒー

コーヒーの中にも餡子が入っています

名古屋美人YouTuber

あんこコーヒーって県外の方からすると不思議な組み合わせかもしれないんですけど、すっきりしたコーヒーと、餡子の甘さがよく合いますよ~!

個性豊かな小倉トーストたち

小倉トースト(あいがけ)

名古屋ご当地萌えキャラクター

なかなかありそうで無かった『あいがけ』の小倉トースト。それぞれの餡子の魅力を食べ比べられるの最高です・・!

あんモンブラントースト

名古屋ご当地萌えキャラクター

あんモンブラントーストは、トーストの上にバニラアイスが乗って、その上にモンブランみたいに餡子が盛られた餡子スイーツだよ!

名古屋の最新観光情報をお届け!

カレーを食べた後のデザートにもピッタリだ・・!

ラム香るあんこサヴぁらん

名古屋ご当地萌えキャラクター

ラム酒の風味をしっかり感じる餡子スイーツ!お酒にもよく合いそうだよ~!

小倉トーストパフェ

名古屋ご当地萌えキャラクター

小倉トーストパフェは、コーヒーに合うのはもちろん日本酒とのペアリングも素敵なパフェだったよ~!

カレー

たっぷりお豆のトマトカレー

名古屋ご当地萌えキャラクター

色んな具の味がして最高だった・・!

和風キーマカレー

名古屋ご当地萌えキャラクター

このカレー最高だった・・何回でも食べたい・・!

日本酒ぜんざい

プリン

名古屋ご当地萌えキャラクター

プリンがメニューにある日もあるよ!めっちゃおいしい!

あんこみくじ

保護猫カフェも併設されます!

ねこへやta助

名古屋ご当地萌えキャラクター

猫さんと一緒に暮らすインテリアを手掛ける会社が経営する保護猫カフェなんだって~!

料金表

ねこへやta助

喫茶はじまりのメニュー

喫茶はじまりメニュー

名古屋ご当地萌えキャラクター

週替わり小倉トーストは、毎週インスタなどで告知されるよ~!

店内の様子

店内奥には貸ギャラリーもあります!

ギャラリー

2階席では充電コンセントも完備!

喫茶はじまり

広い2階席

無料で名古屋市内のイベント告知を募集するポストが設置されています!

名古屋ご当地萌えキャラクター

名古屋市内のライブ・イベントなどの告知用チラシを投函するだけで、おいでよ名古屋のXアカウントでイベントの紹介がされるポストが設置されています!気軽に入れてくださいね~!

喫茶はじまりへのアクセス

愛知県名古屋市北区大曽根2-9-57

営業時間

10:00-21:00
(ランチ 11:00-14:00)
不定休

喫茶はじまりの公式ページ

instagram
twitter
webサイト

名古屋ご当地萌えキャラクター

お店の最新情報は、公式ページを確認してみてくださいね~!

今回紹介してくれたのは?

名古屋在住YouTuber

趣味で名古屋市内のおいしいごはんをもりもりもぐもぐ食べながら紹介するYouTubeをやっている、ずいみーです!

名古屋ご当地萌えキャラクター

いつもありがと~!

Twitter YouTubeチャンネル instagram
⇒ずいみーさんが登場する他の記事はこちら

大曽根商店街を紹介する動画でも登場しました!

関連記事

  1. 築地口にSUNS COFFEE STANDがオープン!

  2. 担々麺と台湾麺の店、らーめん かみ屋【浄心・庄内通・西区】

  3. ラックカフェのミルフィーユピザトーストモーニング【吹上】

  4. 焼肉神宮の自分で焼ける和牛ハンバーグ。【金山総合駅】

  5. LogLogのパンや野菜をカスタマイズできるサンドイッチ【伏見】

  6. フルットで楽しむ、昔ながらのあんかけスパゲティ【円頓寺】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。