桔梗園の年魚市潟と季節の和菓子をテイクアウト【築地口】

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん 買って家で食べましたー!

名古屋の最新観光情報をお届け!

桔梗園は、名古屋市営地下鉄名港線の築地口駅から出てすぐの場所にある、昔ながらの和菓子屋さんなんだね~!

名古屋ご当地萌えキャラクター

私はお店の名物の年魚市潟と、若鮎と、名古屋名物の鬼まんじゅうを買って食べたんだけど、どれも上品な甘さで日本茶によく合う和菓子だったよ~!

桔梗園

そもそも年魚市潟とは?

名古屋ご当地萌えキャラクター

年魚市潟(あゆちがた)っていうのは、吾湯市とか愛智とも書かれる、愛知県の県名の元になった入り江の事なんだって!

名古屋の最新観光情報をお届け!

万葉集にも詠まれている、歴史ある名前なんだね~

年魚市潟 潮干にけらし 知多の浦に 朝漕ぐ舟も 沖に寄る見ゆ

桜田へ 鶴鳴き渡る 年魚市潟 潮干にけらし 鶴鳴き渡る

桔梗園へのアクセス

愛知県名古屋市港区名港1-20-13

営業時間

10時00分~19時00分

定休日
日曜日

関連記事

  1. nagiの季節のショートケーキ【栄】

  2. おいなごちゃんラジオで紹介された名古屋スポットまとめ☆【第3回・覚王山編】

  3. ふわふわ台湾カステラの専門店「カストーロ」オープン【金山・八事】

  4. 【3月29日】SAKUMACHI商店街が名鉄瀬戸線尼ケ坂高架下にOPEN☆

  5. 名古屋市内全域に往診可能!家来るドクター

  6. どら焼き専門店くろーばー結びが名古屋市科学館前にオープン【伏見】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。