
名古屋市内のおいしいごはんをもりもりもぐもぐ食べながら紹介するYouTuberずいみーさんが、地下鉄久屋大通駅から少し歩いた場所にあるうなぎのしろむらのひつまぶしを紹介してくれるよ!

店内でももちろん食べられるんですけど、今回はテイクアウトにして自宅でじっくり味わいました。
しろむらさんのデカ盛りひつまぶしの魅力を、私と一緒に楽しみましょう~!
コンテンツ
総重量1キロ以上のひつまぶし弁当

私が今回食べたのは、ファミリー弁当です!デカい!

笑うしかない大きさです。

このファミリー弁当、およそ3~4人前の特盛サイズで、ごはんの量が約1キロ、うなぎはなんと2尾も乗っているんですよ~!

うなぎが満遍なく密集しています!

それでは早速食べていきましょう!
まずはそのままのひつまぶし。

美味しそう~!茶碗デカいな??

今回はテイクアウトして食べたので、焼きたて熱々の状態ではなかったんですけど・・それでも鰻の皮がパリッパリですごく美味しいです!

三河一色産のうなぎは、身がしっかり詰まってふわふわ!

付属のタレをかけて食べると更に美味しくて感動しました・・!
続いては薬味(ネギ・ワサビ)を乗せて

ひつまぶしといえば、色んな食べ方で鰻が楽しめるのも魅力ですよね。2膳目は薬味を乗せていただきます!

たまんないなこれ!

(急に声デカくなるやん)

1膳目も美味しかったんですけど、グレードアップしました・・美味しい・・!
3膳目は出汁茶漬けで

付属の出汁をかけて、出汁茶漬けでいただきます。

ひつまぶしが完全体になりました・・

これが一番美味しい瞬間です。

こうして一つの料理を色んな味で楽しめる事って、ひつまぶしの他にはなかなか無いですし、誇るべき名古屋飯だと思います・・!
実際にデカ盛りひつまぶしを食べる様子は、動画でチェック!

めちゃめちゃ幸せそうに食べる姿が素敵な動画を、是非見てみてね!

お米までしっかり美味しくて幸せでした~!
うなぎのしろむらのメニュー
店内メニュー
持ち帰りメニュー

今回食べてもらったのはファミリー弁当だけど、更にその上の横綱ひつまぶしっていうのもあるから、自信がある人は挑戦してみてね~!
うなぎのしろむらへのアクセス
愛知県名古屋市東区泉1丁目18−41
営業時間
ランチ 10時30分~15時00分
ディナー 17時00分~20時00分
うなぎのしろむらの公式ページ
今回紹介してくれたのは?

趣味で名古屋市内のおいしいごはんをもりもりもぐもぐ食べながら紹介するYouTubeをやっている、ずいみーです!

チャンネル登録者1000人おめでとうございます!いつもありがと~!
Twitter YouTubeチャンネル instagram
⇒ずいみーさんが登場する他の記事はこちら
東区の うなぎのしろむら では、ごはん1kg うなぎ2尾が乗った大ボリュームのひつまぶしが販売されていて、ひつまぶしだけで満腹になりたい!という長年の夢が果たせるのでオススメです。
動画→ https://t.co/yfr4bSvbok pic.twitter.com/C7jsYmZKX5— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) November 21, 2021
この記事へのコメントはありません。