「水道水が美味しい」と言われている名古屋。その理由とは

名古屋ご当地萌えキャラクター

おいなごちゃん も飲みましたー!

名古屋市の水道水は美味しいらしい。

名古屋の最新観光情報をお届け!

この統計方法でいくと、別にほかの地域の水道水と飲み比べた上で「水道水が美味しい!」って結果になったわけではなく、名古屋の良いところって何・・?って考えた時に「まぁ水道水は美味しいよね・・」という意見が多く出た って事だよね。

名古屋ご当地萌えキャラクター

うんうん、あくまでも主観的な調査結果なので・・でも実際に美味しいと感じた人がそこそこいないと上位に選ばれないような気もするし、難しいポイントだよね。

名古屋市在住じゃなくても、名古屋の水道水が飲める場所があります!

名古屋ご当地萌えキャラクター

実際に美味しいのかどうか知りたくても、水道水を飲むために名古屋市に住むのはハードルが高いと思うんだけど、別に住まなくても名古屋市の水道水が無料で飲める場所が何箇所かあるんだよ~!

金シャチ横丁

名古屋の最新観光情報をお届け!

金シャチ横丁では、金シャチの口からペットボトルに名古屋の水道水が給水できるんだね!

名古屋ご当地萌えキャラクター

キンキンに冷えていて美味しいよ~

名古屋の最新観光情報をお届け!

水って基本的にキンキンに冷えていたら美味しいのでは。。

名古屋ご当地萌えキャラクター

ちなみにこの金シャチの給水スポットは、東山動植物園にも設置されたみたいだよ!

⇒金シャチ横丁の詳細ページ

水の歴史資料館

名古屋ご当地萌えキャラクター

ここの水道水もキンキンに冷えてるよ!

名古屋の最新観光情報をお届け!

水道水を飲めるだけでなく、名古屋市の水道の歴史が学べる資料館なんだね~

⇒水の歴史資料館の紹介ページへ

関連記事

  1. 05.この素晴らしい港に祝福を!【やはり名古屋の観光PRは間違っている。】

  2. ローカル遊具「富士山滑り台」発祥の地!吹上公園【吹上】

  3. 赤身がたまらない・・名古屋市内で楽しめるローストビーフ丼5選

  4. 梅しそ巻き【魚忠】

  5. さっぱり米料理

  6. とっても広い!東山植物園に行ってきたよ!【星が丘】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。